


お仕事ファッションのポイント
① 機動力の高いパンプス:どこまでも歩け、走ることもできるパンプスを選んでいます。
② 急な謝罪にも対応できるスーツ:あまりあってはいけないことですが、慌てて謝罪に行かなくてはいけないことが起こった時にも対応できるスーツを着用しています。
お仕事カバンの中身
子どもの頃から好きなブルー系で揃えています。ちょっと感情豊かなタイプなので、クールダウンさせたい気持ちもあります。夏場、外回りをする時は扇子と塩分タブレットが必須です。ビジネスシーンに合うもので、自分のテンションがあがるアイテムを選んでいます。



お仕事ファッションのポイント
① 機動力の高いパンプス: どこまでも歩け、走ることもできるパンプスを選んでいます。
② 急な謝罪にも対応できるスーツ: あまりあってはいけないことですが、慌てて謝罪に行かなくてはいけないことが起こった時にも対応できるスーツを着用しています。
お仕事カバンの中身
子どもの頃から好きなブルー系で揃えています。 ちょっと感情豊かなタイプなので、クールダウンさせたい気持ちもあります。 夏場、外回りをする時は扇子と塩分タブレットが必須です。 ビジネスシーンに合うもので、自分のテンションがあがるアイテムを選んでいます。
Q1.これまでのキャリアを教えてください。
入社後、制作部に配属され、AD をしていました。
その後、住宅展示場を運営する住宅事業部へ異動し、入社 8 年目に営業部へ。
営業部の外勤として、10 年目をむかえています。
Q2.趣味・特技を教えてください。
趣味はボディメイクです。いつか競技に出てみたい…そう思いながらも仕事終わりのビールがやめられません。
Q3.学生時代は何をしていましたか?
「世界中の人に会ってみたい!」と思い、USJ でアトラクションクルーをしていました。アトラクションから降りてくるゲストの笑顔を見るのが大好きでした。また、当時はアナウンサーを目指していたので、テレビ番組のレポーターもしていました。
Q4.休みの日の過ごし方を教えてください。
コンサートや舞台に行くことが多いです。生のエンターテインメントに触れ、仕事のヒントをもらうこともあります。もちろん、ジムにも行っています!
Q5.好きなテレビ番組・映画・デザイン・CMは何ですか?
映画「マイ・インターン」が好きです。華やかな世界で輝いている主人公が実は色んな悩みを抱え、地道な作業もしている姿に勇気をもらいます。また、劇中に登場する”シニアインターン”にも「いくつになっても挑戦できるんだ」と気付かされます。ちょっと仕事に悩んだ時に観る映画です。好きな番組・CM は…やっぱり自分が携わったものですかね!
Q6.MBS企画入社を決めた理由は何ですか?
「意地悪な人がいなさそう」
そう思って、MBS 企画に入社しました。
アットホームな雰囲気でありつつ、きちんとするところはきちんとする。
そういうメリハリのある社風を誇りに思っています。
Q7.勉強しておけばよかった、やっておけばよかったと後悔していることは?
月並みですが語学でしょうか。
海外の番組制作に携わった際に、現地でのミーティングに全くついていけず、愛想笑いしておくしかなく、情けない気持ちになり、帰国後すぐに英会話に通いだしました。
Q8.思い出に残っている仕事は何ですか?
担当している学校法人の新キャンパス広告で、梅田駅をジャックしたことです。広告公開までスポンサーのご担当者と何度もミーティングを重ね、終電後の設営にも一緒に立ち合い、公開日の朝、 2 人で視察に行った時は手を取り合って喜びました。
また、総務省のプロジェクトでベトナムとタイで番組制作をしたのも思い出深い仕事でした。