


お仕事ファッションのポイント
少々オフィスな雰囲気に憧れてるので、プライベートとは違うファッションを楽しんでます!アクセサリーとか…?
お仕事カバンの中身
財布、筆記用具、養生テープ、マッキーペン、台本等。



お仕事ファッションのポイント
少々オフィスな雰囲気に憧れてるので、プライベートとは違うファッションを楽しんでます!アクセサリーとか…?
お仕事カバンの中身
財布、筆記用具、養生テープ、マッキーペン、台本等
Q1.これまでのキャリアを教えてください。
大学卒業後に新卒で入社し、今年2年目になります。
これまでに担当した番組は、NHK「歴史探偵」、BS フジ「日本遺産物語」、MBS「サタデープラス」です!
Q2.趣味・特技を教えてください。
最近の趣味は、プラネタリウムへ行くことです!いつか山に星を見に行ってみたいな…
Q3.学生時代は何をしていましたか?
国際関係学を学んで、海外留学しました!ダンスサークルにも所属していました。コロナ下でしたが、様々な経験ができた学生時代でした。
Q4.休みの日の過ごし方を教えてください。
友人と服を見に行ったり、カフェに行ったり、映画を見たり、ダラダラしたりしています。
Q5.好きなテレビ番組・映画・デザイン・CMは何ですか?
映画「オートクチュール」
引退寸前の針子と、移民の女の子の話ですが、フランス社会の現状と様々なギャップが浮彫りになって、どこか自分ごとに落とし込めてリアルを感じられる映画です。
派手な演出が無い映画が生み出すリアル感はどうやって演出しているのか等、仕事を通して得た新しい見方も楽しんでいます。
Q6.MBS企画入社を決めた理由は何ですか?
人生が楽しくなりそうだったからです。
せっかく働くのなら、死ぬ間際に間に合わないくらいの量の走馬灯が流れるくらい様々な経験ができる会社で働きたかったので、MBS 企画への入社を決めました。
Q7.勉強しておけばよかった、やっておけばよかったと後悔していることは?
もっと本を読んでおくべきだったと感じています。
お仕事を通して、すべてのことに興味を持って接すること、物事を簡潔にわかりやすくまとめることの重要性を学びました。知識が増えるだけでなく、国語力も養える読書をやっておけばよかったです。
Q8.思い出に残っている仕事は何ですか?
初めて担当した、NHK「歴史探偵・江戸城」のお仕事です。テレビを作る過程が全く分からなかったのですが、色々な方々が丁寧に教えてくださったおかげでやり遂げることができました。初めて自分の名前がエンドロールで流れたときは、家族も親戚もおおいに喜んでいました!